RECEPTIONIST

受付システムを提供するRECEPTIONIST、NTTビジネスソリューションズが提供するビジネスチャット「elgana®」の連携パートナーに採択

中小規模企業・地方自治体の課題解決に向けた価値共創の取り組みを進める

 

クラウド受付システム「RECEPTIONIST」を提供する株式会社RECEPTIONIST(本社:東京都渋谷区、代表取締役:橋本真里子 以下、当社)は、NTTビジネスソリューションズ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:上原一郎)が提供するチャットツール「elgana®(エルガナ)」の連携パートナーに採択されたことをお知らせいたします。

 

 

本採択の概要

 

当社が提供する「RECEPTIONIST」は、ビジネスチャットやSMSを通じて直接担当者へ来訪を通知し、受付業務の効率化や総務などの受付対応を行う部署の負担軽減を実現するクラウド受付システムです。また、受付に紐づく「日程調整」「会議室管理」のサービスを通じて外部とのコンタクトポイントに発生する非効率な慣習を解決し、生産性を向上できる環境を提供してきました。
リリースから6年で年間利用回数は200万回以上にのぼり、オフィスをはじめ、工場や医療クリニックなどに導入されています。

 

2022年11月にNTT西日本のオープンイノベーション施設であるQUINTBRIDGE(クイントブリッジ)で開催されたビジネス共創ピッチプログラム「Business Match-up For Next Value」にて、ビジネスチャットやSMSを通じて直接担当者へ来訪を通知する機能やテレワークを導入する企業の業務効率化に貢献できる面において、ビジネスチャットツール「elgana®」との協業親和性が高い企業として連携パートナーへ採択されました。

 

 

 

ビジネスチャットツール「elgana®」と「Business Match-up For Next Value」について

 

「elgana®」は、NTTビジネスソリューションズ株式会社が提供する安心かつ円滑なコミュニケーションをかなえ、次世代の働き方をサポートするビジネスチャットツールです。

 

「Business Match-up For Next Value」は、QUINTBRIDGEのビジネス共創プログラムであり、NTT西日本グループの持つアセットと、スタートアップの持つ革新的なソリューション・プロダクトを組み合わせた事業創出をめざし、NTT西日本グループとのマッチングを目的として開催されるピッチプログラムです。

 

 

 

本連携でめざすことと今後の展開

 

今回の採択により、今後は協業に向けelgana®とRECEPTIONISTのAPI連携を進め、中小規模企業・地方自治体の課題解決に向けた価値共創に取り組んでまいります。

 

この連携によって、非効率な慣習が残っている「受付」や「会議室」といった、ビジネスにおけるフロント部分の課題を解決し、効率的かつ快適な環境構築への貢献をめざします。

 

 

 

NTTビジネスソリューションズ株式会社
バリューデザイン部 コアソリューション部門部門長 上山 太一氏

RECEPTIONISTは、ハイブリットワーク時代における企業の課題を解決するソリューションであり、elgana®との連携によりお客さまへさらなる価値提供ができると考えております。
そのためにも早期にelgana®との機能連携を実現し、これを皮切りに、ともに中小規模企業におけるDXの課題解決に貢献していくことを期待しております。

 

 

株式会社RECEPTIONIST 代表取締役CEO 橋本 真里子

今回「elgana®」の連携パートナーに採択されたことを光栄に思います。
近年、出社とテレワークを使い分けるハイブリッドワークへの移行やフリーアドレス化など、働き方やオフィスの在り方が変化しています。その中で、導入企業様を通じて、平等な就業環境を構築するために受付をはじめとした外部とのコミュニケーションの非効率な運用を見直す動きが活発になっていると実感しています。
elgana®との連携を機に、中小規模企業・地方自治体の「受付」や「会議室」から効率的な運用を提案し、『誰もが平等にビジネスコミュニケーションをアップデートできる世界』を築くことをめざしたいと思います。

 

 

 

■クラウド受付システム「RECEPTIONIST」について
サービスサイト:https://receptionist.jp/
RECEPTIONISTは、受付の社内取次、受付表の記入、来客者情報の管理などを自動化する受付システムです。
受付のiPadを通じて直接担当者を呼び出すことで、無駄のない効率的な来客フローを実現し、オフィスセキュリティの向上や感染症対策、ペーパーレス化に貢献しています。
「調整アポ」「予約ルームズ」と合わせて利用することで、受付、日程調整、会議室の予約・管理業務という一連の流れの効率化を図ることが可能です。特許(第6429965号)を取得済みで、年間200万人に利用されています。

 

<本件に関するお問い合わせ先>
広報担当者 :藤村
pr@receptionist.co.jp

We’re Hiring

ビジネスコミュニケーションの
新たなスタンダードを創りませんか?

レセプショニストでは一緒に働く仲間を募集しています