業務改善×DX化がテーマ!4社共催のオンラインセミナーを開催します
News

2022年11月29日に、業務改善×DX化をテーマに4社共催のオンラインセミナー
『業務改善の問題地図』著者が語る!バックオフィスのDX化
~進まない、続かない、変わらないから脱却! を開催いたします。
開催概要
自社事業における大小の様々な課題を発見し、仕組みを見直すことで、効率の高い業務環境を生み出すことができる「業務改善活動」。働き方改革以降、現在では様々な企業が業務改善に特化した施策に取り組んでいます。
しかし企業がいざ「改善」を進めていく中で、想定通りに業務が改善されないケースは多く散見されます。その理由は様々であり、現場の実態や社員の声と乖離した取り組み内容であったり、業務上で顕在する課題の洗い出しの理解や認識が不十分であるなど、適正な方法で現場に即したソリューションが描けていないパターンがほとんどです。
では、自社に適正化する「業務改善」の最適解はどのように掴めばよいのでしょうか。
今回は書籍『業務改善の問題地図 「で、どこから変える?」』を著書に持つ、 システム変革のパートナー「株式会社リビカル」代表の元山文菜氏をメインスピーカーに迎え、業務改善×DX化をテーマに4社共催形式でセミナーを開催いたします。
この機会に、自社の業務改善へ直結する最新のソリューション方法についてご理解を深めていただければ幸いです。
プログラム
・業務改善とDX推進のメリット
・DXを失敗に陥れる業務のありかた!
・失敗しない業務改善とDX推進方法とは?
・クラウド導入で業務効率化を実現する”マネーフォワード クラウド”
・社員の「今」を見える化する在席&フリーアドレス管理ツール”せきなび”
・「ハイブリッドワークで再開発」クラウド受付システムの3つの価値
セミナー詳細
【開催日時】 2022年11月29日(火)12時00分〜13時00分
【参加形式】 ZOOMにて配信(PC、スマホ、タブレットより視聴いただけます)
【参加費用】 無料
お申し込みは こちら から